プロフィール
うさうさのプチファーム
うさうさのプチファーム
ぶどうの産地長野県塩尻市出身。ぶどう畑で遊んだ子供はワイン好きな大人に。転勤で住んだ須坂市で、信州高山村ワインぶどう研究会に入会、栽培の道へ。2010年うさうさのプチファーム設立。ワインぶどう畑は大町市と北安曇郡池田町。冷涼な気候と雄大な北アルプスを望む地勢を生かしたワインを作りたいと、日々奮闘中。
オーナーへメッセージ
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
BS blog Ranking

新型コロナウィルスがなかったら、救えたかもしれない命

2020年05月27日

 うさうさのプチファーム at 19:31  | Comments(0) | 色んなこと

親戚の女性が亡くなりました。まだ、50代半ばでした。
入院してから、急激に容体が悪化し、治療の道は生体肝移植しか残されていませんでした。
しかし、新型コロナウィルスでその道は閉ざされ、帰らぬ人となってしまいました。
もし、新型コロナウィルスがなかったら、救えたかもしれない命。
ご家族の無念はいかばかりかと思います。

新型コロナウィルスの患者数は報道されますが、コロナの影響で治療を受けられず亡くなった方のことは報道されません。

緊急事態宣言が解除されても、ウィルスが無くなったわけではありません。
社会的距離を保ち、手洗い・うがいを励行する、各自できることは小さなことかもしれませんが、小さな積み重ねで新型コロナウィルスをやっつけましょう。



  

毎日が猫騒動

2020年05月21日

 うさうさのプチファーム at 19:09  | Comments(0) | 色んなこと


この猫さんが3か日間、飲まず食わず寝てばかりいるので、猫の病院に連れていこうとしたら、怒ってすごい勢いで逃げていった。
物置の上から、私をにらみつけて半日帰って来なかった。
今日になって、少しずつ食べられるようになって一安心。
昨日怒ったことはすっかり忘れて、背中を叩いてとスリスリしてくる。

他の猫がスズメをとってきて、玄関ドアの前に置いてあった。
土に埋めようとスコップで穴を掘ったら、直径2cmくらいのミミズが出てきてビックリした。ヘビかと思った。

野性味あふれる猫3匹と暮らしていると、毎日が猫騒動。

うさうさのプチファーム http://usaputi.com
  

第4回 北アルプスワインぶどう研究会総会

2020年02月16日

 うさうさのプチファーム at 17:05  | Comments(0) | 色んなこと




第4回 北アルプスワインぶどう研究会の講演会・総会・試飲会がありました。
講演会は北アルプス農業改良普及センター「醸造用ぶどうに発生する害虫と対策」
銀座NAGANOの花岡さんより「長野県のワイン振興への取り組み」について
その後総会、試飲会(安曇野市 ラトリエ・デ・サンスにて)

もう4回目の総会です。4年の間に「北アルプス安曇野ワインバレー特区」が認定され、特区内に3つのワイナリーができました。
ワインぶどうの圃場も拡大中です。

畑ができて、ぶどうが実り、ワインができる。
お次はワインを販売しなければなりません。
これは、農家の力に余ります。行政や観光、小売店、飲食店と一緒にやって行かないと成果が出ません。

知恵を絞り「北アルプス安曇野ワインバレー」を盛り上げていきたいです。

うさうさのプチファーム http://usaputi.com
  

2地域居住について考える

2020年02月08日

 うさうさのプチファーム at 18:15  | Comments(0) | 色んなこと


東御市の「千曲川ワインアカデミー」で一緒に勉強した岡本なるみさんの記事が、週間朝日2月14日号に載っていました。
なるみさんは、東京と小諸市の2地域居住です。

私は、松本市と大町市の2地域居住。松本から大町まで、車で55分程かかります。
大町では不動産貸付、ぶどう栽培、農家民宿、ワインの醸造をしています。

デメリット
通勤に時間がかかるのは、正直しんどいです。
2か所の光熱費を負担することになりますが、私の場合、民宿の利益で光熱費をカバーしています。
大町の敷地の管理、草刈り・雪掻きも大変です。

メリット
大町のしがらみにとらわれず、好きなことができること。
もし、自分が大町に住んでいたら、ご近所を気にしてぶどう畑もワイン醸造も始められなかったと思います。

地方では、移住者ばかり求めますが、2地域居住でいいと思います。
願わくば、2地域居住を法制化できたら(山のような難題がでてきそうですが)いいなと漠然と考えております。

うさうさのプチファーム http://usaputi.com


  

古民家再生、佐久穂町「内津亭」

2019年06月23日

 うさうさのプチファーム at 19:21  | Comments(0) | 色んなこと


農家民宿をやっているので、ゲストハウスや民宿に興味があります。
佐久穂町にある「内津亭」は、古民家再生の夢半ばに癌で亡くなられたご主人の意思を受け継ぎ、ゲストハウスとして営業しています。
二階は広々とした空間にソファーが置かれ穏やかな時間を過ごすことができます。
一階には囲炉裏があって外国人観光客に人気とのこと。軽井沢に行くお客様がよく利用されるそうです。



二階から玄関ホールを見下ろす



天井裏の木組みが美しい


うちつてい と読みます。  

山賊焼きの山崎肇さん

2019年04月26日

 うさうさのプチファーム at 17:42  | Comments(0) | 色んなこと


4月26日の信濃毎日新聞朝刊に本郷鶏肉の会長山崎肇さんの記事が載っていました。
山崎さんは本郷鶏肉の社長(現在は会長)として山賊焼きの普及に尽力してきた方です。
*山賊焼き:鶏の一枚肉をニンニク醬油ベースのたれに漬け込み、片栗粉をつけて揚げた塩尻市・松本市の名物料理

私は、信州大学の地域戦略プロフェッショナルゼミの関係で山崎さんと対談をしました。
その時の話は「明日の地域をみつける」という本の中に収録されています。
私は、本の編集委員もやっていたので、山崎さんの話をできるだけわかりやすく伝えたいと思いました。
プロの編集者ではありませんから、長い長い対談の中から核心を切り取り、限られた紙数で、山崎さんのやりたいことを伝えるのに苦心しました。

「明日の地域をみつける」はamazonで購入できます。カラー印刷、396ページ、2000円、お得ですよね!
(編集委員の報酬はありませんからお安いです)
地域を元気にするヒントがいっぱい詰まっていると自負しております。
是非ともお読みください。



うさうさのプチファームhttp://usaputi.com


  

松本市 桜が満開

2019年04月16日

 うさうさのプチファーム at 19:24  | Comments(0) | 色んなこと


松本の桜が満開です。
これは女鳥羽川沿いの桜。

うさうさのプチファーム http://usaputi.com
  

アダムさんの器

2019年04月02日

 うさうさのプチファーム at 17:10  | Comments(0) | 色んなこと


ずっと前から行きたいと思っていた長野市七二会(なにあい)アダムさんの工房へようやく行くこと出来ました。

土蔵を改造した一階が作業場、二階がギャラリーです。



タンブラーと、パスタやシチュー向きのやや深いお皿を購入。

タンブラーは毎日のコーヒータイムに。コーヒーと相性の良い色合いと手触りでとても満足。
白土にイチジクの釉薬、少し緑がかったところは竹の釉薬とのことです。

うさうさのプチファーム http://usaputi.com



  

古民家カフェあだむさんち

2019年04月01日

 うさうさのプチファーム at 20:09  | Comments(0) | 色んなこと


長野市七二会の「あだむさんち」に行ってきました。

本日のメニューは、人参とジャガイモのポタージュ、ソルガムバーガーにサラダ、デザートはりんごのクランブル。美味しくてヘルシー。
器はアダムさんの手作り、温かみがあり使いやすい。

うさうさのプチファーム http://usaputi.com















  

安曇野地球宿に泊まってきました。

2019年03月31日

 うさうさのプチファーム at 15:50  | Comments(0) | 色んなこと


信州大学「地域戦略プロフェッショナルゼミ」同期生と安曇野地球宿に泊まってきました。

2015年「環境共生の未来学」受講生のうち10名が集合、ワイワイと盛り上がり、他の宿泊者も巻き込んで安曇野の夜が更けました。

薪ストーブが燃える地球宿、懐かしい匂いがして和みます。

うさうさのプチファームhttp://usaputi.com



  

飯綱町の古民家のらのら

2019年03月03日

 うさうさのプチファーム at 17:35  | Comments(0) | 色んなこと


先日、信州飯綱町の「古民家のらのら」に宿泊してきました。

外観は古民家ですが、中は古民家の雰囲気を残しながらリフォームされていて快適です。
薪ストーブの温かさで、お酒も会話も弾みます。



女将の高野珠美さんです。
華奢で可愛い女性ですが、東京の自宅と飯綱町を行き来して古民家を切り盛りするパワフルウーマンです。

うさうさのプチファーム http://usaputi.com
  

寒暖差で出てくる持病

2019年02月12日

 うさうさのプチファーム at 17:22  | Comments(0) | 色んなこと
ポカポカ陽気だと思えば、寒い真冬に逆戻り。

こんな時期は、持病が出る人多いはず。
自分もご多分に漏れず持病が出ました。

めまい・嘔吐・ほてり、3日半寝ていました。
予定をキャンセルして、迷惑をかけてしまいました。ごめんなさい。


  

信州松本りんごバル

2019年01月27日

 うさうさのプチファーム at 19:51  | Comments(0) | 色んなこと


松本駅近くの「信州松本りんごバル」に行ってきました。
店名の通り、色々なシードルが揃っています。
スペイン料理の本が飾られた店内は落ち着いた雰囲気。

冬のランチにピッタリのスープカレーを食べました。
香り高くボリューム満点、美味しかった。
もちろんシードルも、昼なのでアルコール2%の軽いシードルで。

うさうさのプチファーム http://usaputi.com



  

飲食店のお水が臭いと感じる時

2019年01月14日

 うさうさのプチファーム at 17:06  | Comments(0) | 色んなこと


飲食店で、お水を飲んだ時、臭いと感じる時ありませんか?

清潔で、お料理が美味しくて、繁盛している店でも臭いと思うことがあります。
水そのものが臭いのか、コップが臭いのか、コップを触った人の手が臭かったのか?
コップを洗ったスポンジが臭い?コップ拭いたふきんが臭い?
色々考えてみる。
たぶん、店の人は気づいてないだろうな。

珈琲や紅茶、ワインなど、香りを大事にするところは気を付けないとね。(おおいに自戒を込めて)

うさうさのプチファーム http://usaputi.com
  

2018年も、猫・猫・猫で

2018年12月30日

 うさうさのプチファーム at 18:56  | Comments(0) | 色んなこと






今年も、3匹の猫達に癒されました。
3ニャン3様、性格の違う猫達。
猫の話題で毎日盛り上がる我が家です。

  

出雲大社のウサギたち

2018年12月16日

 うさうさのプチファーム at 16:17  | Comments(0) | 色んなこと


出雲大社に参詣してきました。

うさうさのプチファームが気になったのは、ウサギの石像。



力士のウサギです。





  

ドルチェカリーナの生チョコサンド

2018年10月01日

 うさうさのプチファーム at 19:19  | Comments(0) | 色んなこと


伊那市に行ったら、いつも寄るお菓子屋さん「ドルチェカリーナ」の生チョコサンド。

サクッとしたクッキーでガナッシュをサンド。
クッキーと柔らかいガナッシュの間にパリッとしたチョコもあって、一つで三つ楽しめる逸品です。

ドルチェカリーナ http://dcarina.sakura.ne.jp
  

クラウドファンディングを始めてわかったこと

2018年09月07日

 うさうさのプチファーム at 16:45  | Comments(0) | 色んなこと


「農家民宿でワインをつくって乾杯しようプロジェクト」
クラウドファンディングをやっています。

何でクラウドファンディングを始めたかというと、このプロジェクトをたくさんの人に知ってもらいたいから。

それで、クラウドファンディングの細かい申込書類を老眼をこすりながら書いて、プロジェクトが掲載されるページを四苦八苦しながらつくったわけです。で、無事、クラウドファンディングが始まって、たくさんの人がページを見てくれているのかなと期待したら、そうでもない。
クラウドファンディングのページよりこちらのブログを読んでくださる人の方がはるかに多い。

クラウドファンディングの方にもブログはある。でも、こちらとクラウドファンディング、二つのブログに投稿するのは手間がかかる。

私のプロジェクトを掲載しているところは、そのサイトに集客するために努力しているのか?疑問に思うこの頃。

http://cf-shinshu.jp
  

台風一過のレタス

2018年09月05日

 うさうさのプチファーム at 18:07  | Comments(0) | 色んなこと


台風の風でレタスが砂を被ってしまったと、実家でレタスを沢山持ってきてくれました。
多少土はついても、洗えば何のことはない。新鮮なレタスはオイシイ!

実家のレタス畑は、塩尻市の奈良井川沿いワイン畑があちらこちらに広がっているところです。
「近くのぶどう畑は、木が風で傾いたが、お前のところは大丈夫だったか?」と父親。

台風に近かった大町、ぶどう畑に被害はありませんでした。

  

いよいよ漢方薬

2018年09月02日

 うさうさのプチファーム at 19:00  | Comments(0) | 色んなこと


今年の夏は暑くて、体調がどうもすぐれない。
胃薬飲んでもスッキリしないし・・・
そこで、漢方の見立てもしてくれる内科の医者に行ってきました。

診察結果は、「血が足りない。体の水が過剰になっている。」
貧血気味なのは自覚していたけど、水が多すぎるなんて。熱中症にならないよう努めて水分をとっていたのが、良くなかったなんて。
どうりで、夜中に3回もオシッコで起きるわけだ。

漢方薬と食事で体質改善に取り組みます。