プロフィール
うさうさのプチファーム
うさうさのプチファーム
ぶどうの産地長野県塩尻市出身。ぶどう畑で遊んだ子供はワイン好きな大人に。転勤で住んだ須坂市で、信州高山村ワインぶどう研究会に入会、栽培の道へ。2010年うさうさのプチファーム設立。ワインぶどう畑は大町市と北安曇郡池田町。冷涼な気候と雄大な北アルプスを望む地勢を生かしたワインを作りたいと、日々奮闘中。
オーナーへメッセージ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
BS blog Ranking

松本 お散歩びより

2018年01月07日

 うさうさのプチファーム at 19:27 | Comments(0) | 色んなこと
松本 お散歩びより

風がなく穏やかな日和、お散歩に行ってきました。
先ずは、ラボラトリオで木の箱を見て
近くのmonbusへ。
そして、はす向かいの島勇で和紙を見ました。やっぱ和紙はいいな~、見るだけで心が落ち着く。
 
再び女鳥羽川沿いに戻ると、河原に三九郎がありました。
子供が小学生の頃は三九郎のお手伝いに行ったけど、社会人になった今はすっかり忘れてた。

老舗の知新堂でお椀を購入。

その後、北欧雑貨のキルシッカに寄って松本駅へ。

駅ビルのヴィドフランスで食パン買って、ついでに珈琲ブレイク。

4階へ上がり、娘に頼まれた鳥のから揚げをからあげセンターで購入、そして帰路へ。

お天気良くて、いいお散歩でした。

松本 お散歩びより

お散歩中に見つけた。冬の花は愛おしい。

松本 お散歩びより

知新堂で買ったお椀

松本 お散歩びより

キルシッカの入り口にあった飾り

松本 お散歩びより



同じカテゴリー(色んなこと)の記事画像
毎日が猫騒動
第4回 北アルプスワインぶどう研究会総会
2地域居住について考える
古民家再生、佐久穂町「内津亭」
山賊焼きの山崎肇さん
松本市 桜が満開
同じカテゴリー(色んなこと)の記事
 毎日が猫騒動 (2020-05-21 19:09)
 第4回 北アルプスワインぶどう研究会総会 (2020-02-16 17:05)
 2地域居住について考える (2020-02-08 18:15)
 古民家再生、佐久穂町「内津亭」 (2019-06-23 19:21)
 山賊焼きの山崎肇さん (2019-04-26 17:42)
 松本市 桜が満開 (2019-04-16 19:24)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。