プロフィール
うさうさのプチファーム
うさうさのプチファーム
ぶどうの産地長野県塩尻市出身。ぶどう畑で遊んだ子供はワイン好きな大人に。転勤で住んだ須坂市で、信州高山村ワインぶどう研究会に入会、栽培の道へ。2010年うさうさのプチファーム設立。ワインぶどう畑は大町市と北安曇郡池田町。冷涼な気候と雄大な北アルプスを望む地勢を生かしたワインを作りたいと、日々奮闘中。
オーナーへメッセージ
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
BS blog Ranking

大麦ダクワーズのファンです

2012年12月14日

 うさうさのプチファーム at 15:25 | Comments(0) | 色んなこと
大麦ダクワーズのファンです

栃木県足利市の大麦工房ロアのお菓子
大麦ダクワーズ
外はサクッとして、中はふんわり、大麦の香りがこうばしい

6,7年前にたまたまネットで見つけて、購入
その美味しさに惚れ込み、ギフトにしたり、おやつにしたり
毎年購入しています。

最初は、町のお菓子屋さんという感じの大麦工房ロアでしたが、
その後、エベレストを登るように成長し、マスコミに登場したり、
賞を取ったり、目を見張るものがあります。

ファンとしては、嬉しいかぎりです。

ダクワーズは、他のお菓子屋さんでも作るようになりましたが、
大麦工房ロアの足元にも及びません。

毎年、新作が出て種類が増えるのも楽しみです。
一押しは、抹茶です。



同じカテゴリー(色んなこと)の記事画像
毎日が猫騒動
第4回 北アルプスワインぶどう研究会総会
2地域居住について考える
古民家再生、佐久穂町「内津亭」
山賊焼きの山崎肇さん
松本市 桜が満開
同じカテゴリー(色んなこと)の記事
 毎日が猫騒動 (2020-05-21 19:09)
 第4回 北アルプスワインぶどう研究会総会 (2020-02-16 17:05)
 2地域居住について考える (2020-02-08 18:15)
 古民家再生、佐久穂町「内津亭」 (2019-06-23 19:21)
 山賊焼きの山崎肇さん (2019-04-26 17:42)
 松本市 桜が満開 (2019-04-16 19:24)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。